日本の武士道

日本の思想・哲学と聞くと、何を想像しますか? このページでは、現代日本人の思想・哲学の大きな根幹となっている考え方、「武士道」についてご紹介します。 武士道とは何か 7つの徳 武士道の名言 現代への影響 武士道とは何か 「武士道」とは、19世紀に、教育者、思想家であった新渡戸稲造が、日本の武士道を海外に紹介するために、英語で書かれた本の名前です。 もちろん、広い意味での「武士道」には、日本の武士の時代が始まって以来江戸時代までの思想が含まれますが、ここでは、「武士道」として広く知られている新渡戸稲造が提唱した武士道について触れます。 新渡戸稲造は、19世紀にアメリカやドイツに留学した後、札幌農学校教授になりましたが、体調を崩したことをきっかけにアメリカ・カリフォルニア州で転地療養した際に武士道を書き上げました。新渡戸自身は、キリスト教徒で、外国人から日本人の道徳意識の強さについて質問された時に、それを説明するために「武士道」を書くことを思い立ったのだそうです。...

続きを読む